総合職(営業)
総合職(損害サービス)
募集要項・応募フロー

社員一人ひとりの意思とキャリアビジョンを最大限尊重し、個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度の刷新を予定しています。

本人事制度改定によって、募集職種を総合職に一本化します。また、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現し、採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。
ご応募いただく皆様にとって重要な情報となりますので、エントリー前に必ず下記「新人事制度改定の導入について」をご確認ください。

SCHEDULE

採用スケジュール

カムバック採用(過去当社に在籍された経験のある方の応募)はこちら

応募締切日

1期募集:2025.9.16(火)正午
2期募集:2025.11.25(火)正午

入社日

2026.4.1(水)


応募にあたって
ご確認いただくこと

  • 1.本拠地・本拠地地域について

    ・応募にあたっては、本拠地地域を選択いただき応募いただきます。
    ・本拠地地域は、皆さんが「選考応募時に選択し、実際に採用となった地域」となります。
    ・本拠地の最終確定時期は、処遇面談時となりますが、入社時の本拠地地域は応募時に選択いただいた本拠地地域から任意に変更はできません。

    <本拠地の設定の仕方>
    以下の①→②の優先順位で判断し、設定します。
    ①本拠地地域内のいずれかの事業所に通勤可能、かつ入居可能な住居の住所
    ②(①がない場合)本拠地地域ごとに定められた代表事業所
    また、上記規定により本拠地を定めることが相応しくない場合は、会社が個別に本拠地を定める場合があります。

    ※本拠地・本拠地地域の変更についてはこちらをご確認ください。

  • 2.転居転勤の同意について

    ・応募にあたり、入社初年度における転居転勤の同意有無およびその範囲を一次選択いただき、最終的には処遇面談の際に確定いただきます。
    ・キャリアビジョン・ライフイベントなどに応じて、本拠地からの転居を伴う転勤(以下、転居転勤)の同意有無を毎年※1選択します。
    ・転居転勤に同意する場合、転居転勤範囲を「国の内外を問わない」「本拠地を含む一定地域内※2」のいずれかから選択します。
    ・転居転勤に同意した社員については、本人のキャリアビジョンや適性を踏まえ、転居転勤を伴う人事異動を検討します。なお、同意した全ての社員の転居転勤が実現するとは限りません。
    ・実際に転居転勤が実現した社員に対して、それに伴い増加する経済的な負担等を考慮し、「転居転勤サポート手当※3」を支給します。

    ※1 一度転居転勤した場合、原則として3年間は赴任いただくことを想定しています。
    ※2 「本拠地を含む一定地域内」とは、リンク先の各「エリア」の範囲内となります。例えば、本拠地が広島県内にある場合、 「本拠地を含む一定地域内」は「中国・四国エリア内」となります。
    ※3 転居転勤サポート手当は本拠地から赴任先までの距離等に応じて支給額が変動します。

INFORMATION

募集要項

  • 募集職種

    ①総合職(営業)
    ②総合職(損害サービス)

    ※応募時に希望職種を選択いただきます。

  • 職務内容

    入社後の配属は、日本国内の営業部門または損害サービス部門となります。
    なお、その後の職務内容の変更の範囲は下記の範囲内といたします。
    国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等

    ※部門の詳細はこちらからご確認ください。

    ※詳細な業務や配属については、候補者の方と面談の上、前職のご経験なども踏まえ決定させていただきます。

    ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。

  • 応募資格

    必須:大卒(含む短期大学卒)

    ※職種経験不問、損害保険業界未経験者大歓迎です。他社、他業界でご活躍されている方々にも弊社でご活躍いただける可能性があると考えております。

  • 本拠地地域(=応募地域)

    下記40の本拠地地域の中から設定したい本拠地地域を選択ください。なお、選択いただいた本拠地地域にて選考をいたします。

    ※2つの異なる本拠地地域を選択、併願することができません。

    札幌・苫小牧|函館|北見|旭川|釧路|帯広
    青森県|秋田県|岩手県|宮城県|山形県|福島県
    首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)|茨城県|栃木県|群馬県|新潟県|山梨県|長野県
    東海三県(愛知県・岐阜県・三重県) |静岡県|富山県|石川県|福井県
    関西(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県)
    広島県|岡山県|山陰(島根県・鳥取県)|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県
    福岡県・佐賀県|大分県|長崎県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県

  • 給与

    年収640万円 ~ 1300万円

    ※前職水準を踏まえて決定させていただきます。

    ※上記給与とは別に、転居転勤に同意し、転居転勤が実現した場合には本拠地から赴任先までの距離に応じて、転居転勤サポート手当(100,000~134,000円/月)が支給されます。

  • 勤務時間

    9:00 ~ 17:00
    テレワークの活用や下記制度などにより、柔軟で生産性高い働き方を推進しています。
    ●勤務時間自由選択制度(スーパーマイセレクト):本人の申請に基づき、会社が業務に支障のない範囲として認めた場合に、勤務時間を5時~22時の間から選択することができる制度
    ●短時間勤務制度:妊娠中から子が小学校3年生の3月末を迎えるまで、勤務時間を1日あたり最大2時間30分まで短縮することができる制度

  • 勤務地

    ご自身が選択した本拠地・本拠地地域と、転居転勤の同意有無及びその範囲に基づき、決定します。

    ※転居転勤に同意をした方には入社日前に勤務地のみ通知します。
    ※就業の場所の変更範囲については、転居転勤に同意する場合は同意する範囲に応じて、「国内外の各事業所」もしくは「本拠地を含む一定の地域内の各事業所」とし、転居転勤に同意しない場合は「本拠地」から通勤が可能な近県の各事業所に限ります。

  • その他

    社会保険:雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険

    休日:毎週土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律で定めた祝日・休日など

    休暇:所定の年次有給休暇(初年度13日(4~9月入社の場合)・6日(10~3月入社の場合)、次年度以降20日)、5日間特別連続休暇(年2回取得)、所定の特別有給休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇など)、育児介護等休業・介護・看護休暇など

    福利厚生:寮・社宅/全国各地、厚生施設/会員制保養所、研修センター、テニスコート、グラウンドほか各種運動施設

    その他:従業員持株会制度 ほか

FLOW

選考・応募フロー

  • マイページ登録 / ログイン

    ・ご応募は、マイページ登録から始まります。

  • エントリーシートの提出

    1期募集:2025年9月16日(火)正午〆切
    2期募集:2025年11月25日(火)正午〆切
    ・マイページよりエントリーシートをご提出ください。
    ・1期に応募いただいた方は2期の応募はできませんのでご注意ください。

  • 書類選考

    書類選考の合否結果については、1期については9月下旬以降、2期については12月上旬以降、順次ご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。
    ※1期応募いただいた場合でも応募地域によっては書類選考の合否結果を12月上旬以降にお送りする場合もございますのであらかじめご了承ください。

  • 1次面接(WEB)

    1期募集:9月下旬~10月上旬
    2期募集:12月上旬

    ・首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)においては、1期は10月3日(金)~ 10月4日(土)に、2期は12月5日(金)~ 12月7日(日)に実施します。
    ・面接日程は選択いただいた本拠地地域によって異なります。1期応募いただいた場合でも12月上旬以降にご案内をさせていただく場合もございますのであらかじめご了承ください。詳細は面接選考を通過された方に個別にご案内いたします。

  • 面接(複数回)・適性検査(WEB)の受検

    ・日程は選択いただいた本拠地地域により異なります。詳細は面接選考を通過された方に個別にご案内いたします。
    ・対面(選択いただいた本拠地地域)/WEBいずれかでの実施となります。詳細は面接選考を通過された方に個別にご案内いたします。
    ・適性検査(WEB)の受検いただくタイミングについては追って詳細を個別にご案内いたします。
    ・首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)においては1期は2次面接(WEB)を10月17日(金)~ 10月18日(土)に、最終面接(対面)を10月下旬~11月上旬頃に、 2期は2次面接(WEB)を12月13日(土)~ 12月15日(月)に、最終面接(対面)を1月中旬頃に実施します。

  • 最終内定

    給与・処遇条件のご相談後、合意をいただけましたら、最終内定通知となります。内定承諾書のご提出後、候補者の希望を踏まえて勤務先・配属先を確定し、入社となります。

CONTACT

お問い合わせ

東京海上日動火災保険株式会社

人事企画部 人材開発室 キャリア採用担当